Microsoft Officeを買うなら買い切り型の『Office 2021 』がお得!

|

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マイクロソフトオフィス(Microsoft Office)とは、Microsoftが開発、販売しているWord、Excel、 PowerPoint、Outlookなどオフィスソフトの名称である。

このMicrosoft がMicrosoft Officeのライセンスを、従来からの買い切り型だけでなく、Microsoft 365 (旧 Office 365)サブスクリプション型としても提供している。

Microsoft 365 (旧 Office 365)は月額制でイニシャルコストが低いですが、Microsoft Office 2021買い切り型のように永久に使えないのは残念だ。

Office 2021の買い切り型は、一度購入すると、追加の月額料金や年間料金を支払う必要がありません。インターネット接続が不要なため、オフラインでも利用できます。 このため、 インターネット環境が不安定な場所でも安心して作業を続けることが可能です。

さて、Microsoft Officeの最新版である『Office 2021 』をどう選ぶとお得なのか?それぞれの違うと価格、機能を整理して見ました。結論を先に言うと買い切り型の『Office 2021 』がオススメだ。

Microsoft Officeの価格紹介画像

現在市販されている個人向けのMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)には、サブスクリプション版の「Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo)」、パッケージ版の「Microsoft Office 2021」と、パソコンに付属している「Office Premium」がある。

サブスクリプション版のMicrosoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo)は、一定額で一定期間利用できるという定額制サービスで、契約中は常に最新バージョンのMicrosoft Officeを使えます。

定額制のため、最新機能へのアクセスやクラウドストレージ、その他のサービスも含まれており、柔軟に利用できる点が特徴です。

それに対し、買い切り型「Microsoft Office 2021」は、購入時のイニシャルコストが高いが、購入後に利用期限がなく、Microsoft Officeを永続的に利用できるのが大きなメリットだ。 最新の機能には対応していないものの、購入後に追加の費用が発生しないため、長期間にわたって安定して使用できます。

この両者のいいところを身にしたOffice Premiumは、Office 2021と同様に買い切り型の永続ライセンス型だが、

Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo)のように常に最新バージョンのMicrosoft Officeを利用でき、1年間分のOffice 365サービスが付属するのが特徴だ。

しかし、プリインストールされているパソコンでしか利用できない、Office Premiumのみでの購入はできないため今回オススメしません。

サブスクリプションと永続ライセンスの機能比較

Office 2021 の機能は、永続ライセンス版、サブスクリプション版のどちらもまったく同じです。下記は、サブスクリプションと永続ライセンスの違いを簡単にまとめた表です。
それぞれの項目の説明と合わせて、選択時の参考にしてください。

 Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo)買い切り型 Office 2021
課金方法月額ないしは年額一括払い
提供形態POSAないしはオンラインボックスないしはオンライン
インストール方法ダウンロードのみダウンロードのみ
Windows版とMac版区別されない別々のライセンスが必要
ライセンス認証ウェブなどでライセンスの無効化、有効化が可能台数制限を超えると電話による認証
メリット常に最新のオフィスを使えるサポートが終了まで使える
デメリット次期のバージョンに無料アップできる次期のバージョンにアップできない

サブスクリプション版との違い

Office買い切り版とサブスクリプション版(Microsoft 365)の大きな違いは、料金体系と機能更新の頻度です。

買い切り版は一度購入すれば追加料金はかかりませんが、機能の更新は新しいバージョンを購入しない限り受けられません。

一方、サブスクリプション版は月額または年額料金を支払う必要がありますが、常に最新の機能とセキュリティ更新を受けることができます。

さらに、サブスクリプション版にはOneDriveのクラウドストレージや、Microsoft Teamsなどの追加サービスも含まれています。

Office 2021の価格について

Office 2021の値段は、購入方法やプランによって大きく変わります。Microsoft公式サイトやAmazonの割引セールを利用すること、またMicrosoftスクールパートナーを通じてMicrosoft 365プランを購入することで、Officeをコスト効果よく利用する方法があります。

Microsoft Office 2021には、 「 Microsoft 365 」 、「Office Home & Student 2021」、「Office Home & Business 2021」、「Office Professional 2021」、 「 Office Personal 2021 」 という5つの異なる購入プランが用意されています。

それぞれのプランは特定のユーザー層やニーズに対応しており、価格も異なります。以下、それぞれのプランについて詳しく見ていきましょう。

Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo)は、Microsoft Office のExcel、Word、Outlook、PowerPointといった7種類のOfficeアプリをPCまたはMac計5台で利用できるうえ、1TBのオンラインストレージ、毎月60分無料のSkype通話、タブレットやスマホ向けオフィスソフトの利用などをまとめた「Offce 365サービス」が含まれている。

1年間で14,900 円(税込み)でMicrosoft Officeを使える。それに対し買い切り型のMicrosoft Office 2021 は、Excel、Word、Outlook3種類のOfficeアプリをまとめた「Microsoft Office Personal 2021」を 37,700 円、Word 、Excel、Outlook、PowerPoint 、OneNote5種類のOfficeアプリをセットした

「Microsoft Office Home & Business 2021」を 43,980 円、Word 、Excel、Outlook、PowerPoint 、OneNote、Access 、Publisher7種類のOfficeアプリをセットした「Microsoft Office Professional 2021」を 75,650 円で提供しています。

自分に最適なMicrosoft Officeの種類を選択して安く購入できるのも特徴で、たとえばExcel、Wordのみ必要なら「Microsoft Office Personal 2021」を購入し、永久に利用できるので安価に運用できる。

それでは、Office 2021とMicrosoft 365の3年使用価格と機能を比較してみましょう。

Microsoft 365とOffice 2021の機能と価格比較表

まず、機能と価格の観点からMicrosoft 365とOffice 2021の違いをご紹介します。以下の表は、個人向けおよび小規模企業向けのプランごとに価格を比較したものです。

対象個人向け個人向け 家族や小規模企業向け 小規模企業向け
プラン名 Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo) Office Personal 2021Office Home and Business 2021Office Professional 2021
価格(1年目) 14,900 円 37,700 円 43,980 円 75,650  円
価格(2年目)29,800円 37,700 円 43,980 円 75,650  円
価格(3年目)44,700円 37,700 円 43,980 円 75,650  円
ライセンス式 サブスクリプション 永続版 永続版 永続版
台数 同時に 5 台のデバイス 2 台の Windows PC 2 台の Windows PC または Mac  2 台の Windows PC
公式購入プロダクトキーのみダウウンロード版プロダクトキー のみダウウンロード版 プロダクトキー のみダウウンロード版 プロダクトキー のみダウウンロード版
Word
Excel
Outlook
OneNote
PowerPoint
Access
Publisher
無料バージョンアップ
Mac対応5台 2台
Windows版対応5台2台2台2台
OneDrive 1TB

※ (価格は税込) 。 金額はご覧の時点で変更されている場合があります。

お得なOffice 2021の買い切り型

上記の比較表によれば、Microsoft Officeを購入するなら買い切り型のOffice 2021 がオススメだ。

その理由は、年間契約よりも買い切り型が断然お得からだ。例えば、1年間契約で3年間利用すると4万4700円になるが、「Office Personal 2021」なら3万7700円なので、7000円もお得になる。

また、買い切り型のOffice 2021は、毎年の更新手続きが不要で、一度購入すればずっと使い続けることができるため、長期的に見ても利便性が高いです。これにより、安心してOfficeの機能を活用できます。

Microsoft 365 Personalの特典

また、Microsoft Officeのサブスクリプション版である Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo) には買い切り型の『Office 2021』にはない特典も付いてくる。1TBのオンラインストレージ、毎月60分無料のSkype通話などが付いてくる。が、なぜ Office 2021 の方をお得とオススメするでしょうか?

その理由は、 Office 2021の買い切り型は、サポート期限の2026年まで使えるため、長期的に見ても非常にお得です。2023年から2026年までの約3年間、買い切り価格の37,700円で利用できます。これは、サブスクリプション型のMicrosoft 365 Personalの年額14,900円を3年間支払うよりも遥かに安価です。

したがって Microsoft Office の Word と Excelなどの利用ならOffice 2021 Personal で十分 。料金は買い切りで「3年間の利用=37.700円」ということになります。

Microsoft 365 Personal(旧 Office 365 Solo) の場合は、年額約 14,900 円かかります。様々なメリットはありますが、2021と価格面で比べると「8年間x 14,900 円=119,200円」ということになります。
2026年まで Office 2021のままに、サポート期限め一杯使うと絶対にお得と思うんです!!。

まとめ

Officeの買い切り型の『Office 2021 』を紹介しました。

ちなみに、ネットショップで、Microsoft Office のWord 、Excel、Outlook、PowerPoint 、OneNote、Access 、Publisherの7種類のOfficeアプリをセットしたOffice 2021製品を1万600円とさらに安く購入できる、しかもレビュー書くで500円引きで購入できるキャンペーンも実施中。Microsoft Officeを買うなら今がまさにチャンスなのだ。

人気記事

Tags