「常識でしょ!」Office 2021とMicrosoft 365 の違いがちゃんとわかって いるの?

|

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンのソフトで人気なMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)。いまいちよく耳にするOffice 2021とMicrosoft 365 のことがよく分かっていますか?そんな「常識でしょ!?」と言われてしまいそうなことでも、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。今回は、「常識」をわかりやすく解説します。

Microsoft Office常識

確かに、どちらも最新のOfficeソフトだと思いますが、Office のアプリケーションで使える機能は、少々まぎらわしいですね。現在は「Office 2021」と「Microsoft 365 」という名称で、かつての「パッケージ版」に比べれば導入する選択が増えて、どれを選ぶと最適かを分からないという意見もあります。

Microsoft 365 と違い

「Office 2021」とは、かつての「パッケージ版」と同じ、買い切り型の永続ライセンスです。利用できるのは、 Microsoft Office 製品の Officeアプリ、Word 2021、Excel 2021、Outlook 2021などを2台のパソコンにインストールできます。(Mac版ならMac 2台まで)

それに対し「 Microsoft 365 」 は、ソフトウェアとクラウドサービスをセットにした月額あるいは年額のサブスクリプション契約の商品です。ソフトウェア部分は基本的に常に最新の Microsoft Office 製品 となります。現在なら、最新版Office 2021 です。

また、「 Microsoft 365 」 には「Office 2021」にはない特典も付いてくる。まず、マイクロソフトが提供しているクラウドストレージサービス『OneDrive』の1TB利用権が付いてくる。

そして、Skypeの1ヶ月間60分の無料通話権も付く。さらに、 Microsoft 365 ユーザーは、最新バージョンのOffice をPC、Macなどにデバイス問わずインストールできます。

たとえば、パソコンにOfficeを必要なとき、「Office 2021」を導入した場合、最大2台のPCでOffice 2021のままにマイクロソフトのサポートが終了まで使います。新しいOffice が登場しても無料アップグレードできません。

反対に Microsoft 365 は1つの契約で5台のPCにインストールできる。例えば、ノートPCとタブレットPCを持っている場合でも、双方に Microsoft 365 をインストールして同時利用できるのだ。加えて、WindowsだけでなくMacでも利用可能。

「Office 2021」も2台のPCまでインストールして利用できるが、WindowsとMac双方で利用できる点は、「Office 2021」にはない「 Microsoft 365 」 の魅力のひとつ。

まとめ

このように、「Office 2021」と「 Microsoft 365 」の課金方法や利用できる機能は差があります。これらを常識として覚えましょう。

人気記事

Tags